環境方針

地球温暖化に伴い、CO2の発生を抑制することが世界的な課題になっています。昨日より今日、今日より明日。人々に喜ばれるサービスを提供することはもちろん、世の中が抱えている問題を少しでも解決できるよう貢献することも、私たち使命のひとつです。

環境への取り組み

鉄鉱石から鉄を取り出す過程では、CO2を大量に生み出します。
その量は、スクラップ鉄から鉄を再生する際の、なんと20倍。
そのため、近年では大手鉄鋼会社もこぞって、リサイクル鉄を使用するようになっています。
鉄のリサイクルは、地球上のCO2削減に貢献しています。

適用範囲
ISO14001取得

佐賀金属株式会社、サキンエコリサイクル株式会社で実施している環境マネジメントシステムは、審査機関の審査により、ISO14001を取得しています。

環境理念

佐賀金属株式会社は、昭和27年の創業以来、鉄金属のリサイクル一筋に半世紀、信念ある企業として確実に発展して参りました。その豊かな実績と経験を基に、循環型経済の発展と健全な産業の静脈として、鉄・金属をはじめ、限りある資源のリサイクルを追及し、地域社会の発展と地球環境の保全に貢献し続けます。

環境方針
1. 当社は鉄・金属資源のリサイクル業務を通じて汚染の予防と環境マネジメントシステムの継的改善を図ります。
2. 省エネルギーの推進、省資源化に努めます。
3. 鉄金属のリサイクル事業において、リサイクル率の向上を推進します。
4. 地域社会・地域住民との共生を図ります。
5. 油の流出を防ぎ環境汚染の低減に努めます。
6. 太陽光発電を促進し、再生可能エネルギーの生産・利用を通じて資源と環境の保全に貢献します。
7. 環境に関する法律、条例、当社が同意する協定及びその他の要求事項を厳守します。
8. 環境保全、汚染の防止のための教育訓練を徹底します。
9. この環境方針は、一般に公開するとともに、全ての従業員に周知徹底します。